講座5日目

最短距離でゴールに辿り着く方法
昨日の講座で「人生の選択肢を広げるためにはWebでの発信が効果的」というお話ししました。
僕もそのことに気づいて2014年にブログ運営に取り組んだのですが、実は最初は悲惨な状態でした 笑
- 5時間かけてブログを書いても、アクセス数が1日2〜3しか集まらない!
- 貯金が残り1万円しかないのに、月の売り上げは5,000円しかない!
今日は僕がこの状態を突破した方法をお伝えさせて頂きます^^
最短距離でゴールに辿り着く答え
答えは簡単。
ゴールまでの地図を手に入れることです。
ゴールまでの地図とは、ウェブマで結果を出すための正しい道筋のことです。
地図を手に入れることで、ゴールまで迷わずに前進できるようになります。
例えば、こんな状況を考えてみてください。
あなたは山登りで山頂を目指しています。
ところが、山頂までの正しい道筋が書かれた地図を持っていません。
山頂までの道のりは長く、目印はありません。
この状態で、lastnameさんは無事に山頂までたどり着けるでしょうか?
ゴールまでの道のりを間違えて、辿り着けないかもしれません。
辿り着けたとしても、時間がかかる可能性が高いです。
もちろん、それもすごく面白いと思います。
ただ、効率を考えた場合、地図に従って正しい道筋を歩いたほうが効率的ですよね?
ウェブマの実践も、これと同じことが言えます。
独学を貫いた1ヶ月間
僕は独立して最初の1ヶ月目は、地図のない状態でブログ運営をしていました。
当時は今ほどインターネットに情報はなかったです。
「とりあえずこんな感じで記事を書いておけばアクセスは集まるでしょ!」
という自己流でブログを書いていました^^;
その結果、5時間かけてブログを書いても、アクセス数が1日2〜3しか集まらないという状態に…。
今にして思えば、当然の結果です 笑
「このままじゃいかん!地図が必要だ!」
そう気づいてからは、ブログ運営の書籍を購入したり、Web上で学べる動画教材を購入したり、コンサルティングを受けたり、必要な知識にお金を払いました。
- Webマーケティングってなぁに?
- SEOとはなんぞや?
- 広告ってどうやって運用するの?
- 自分の商品はどうやって作るの?
- ブログのタイトルの付け方とは?
この時に身につけた知識が、僕を正しい方向へと導いてくれました。
つまり、地図の役割を果たしてくれたんです。
特に僕が学んだことで一番重要だと思ったのは、
「相手目線で物事を考えること」
です。
自己流を貫いていたときの僕は、自分の書きたいことだけを詰め込んだ、完全に自己満足なブログ運営をしていました。
ブログを読んでくれる読者さんのことを考えていません。
そりゃ結果なんて出るわけないです 笑
正しい知識を身につけてからは、相手目線を意識してブログ運営をするようになりました。
- 読者さんが何を求めているのか?
- どんな悩みを抱えているのか?
- どうすれば記事が読みやすいか?
それでも最初は、思うように結果は出なかったです。
しかし「方向性は間違っていない!」という確信があったので、迷わずにブログを書き続けられました。
登山もゴールまでの道筋が合っており、尚且つ歩き続ければ、いつしか山頂にたどり着ける。
それと同じ感覚で、コツコツブログを書き続けました。
地図を手に入れた結果
貯金が残り1万円で今月の売り上げは5,000円…。
来月までに売り上げを伸ばさないと家賃が払えない…。
同棲している彼女(現在の妻)はうつ病とパニック障害で苦しんでいる…。
僕が家庭を支えなければ!
そんなギリッギリの状態で何とか事業が軌道に乗り、何とか生活ができる状態に。
そしてコツコツと事業を続けること5年。
無事に法人成りを果たしました^^
独立当時、書籍や動画教材やコンサルティングにお金を払わないで、完全自己流でウェブマを実践していたら、恐らく今の僕は存在しません。
結果が出るまでのスピードが、圧倒的に遅くなっていたと思います。
- 地図を購入せず、山頂に10時間で到達するか?
- 1,000円の地図を購入して、山頂に2時間で到達するか?
わかりやすく言うと、この違いですね。
効率的に結果を出したい場合は、地図を手に入れること。
目的達成に必要な物事(知識や環境など)に、お金や時間を使いましょう!
ちなみに、ウェブマで結果を出すための地図については、コチラを無料でお使いください^^
2日目の講座でプレゼントした記事ですね。
Webでの発信に必要な情報をステップごとにまとめているので、順番に読んで実践してもらえればWebマーケティングスキルがバッチリ身につきます。
もちろん、無料の情報だからと言って一切手は抜いていません。
ぜひ、有料の商品を購入したつもりで活用して頂ければ嬉しいです^^
今日のワーク
今日のワークはコチラ!
⇒ワーク5
フォームから回答してみてください。
それでは、今日の講座はここまで!
明日は「行動力を高めるための考え方」についてお話しさせていただきます。
この考え方を持っていると、人生がうまくいきやすくなります。
最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!
明日の20時頃に、また講座をお送りしますね^^