明けましておめでとうございます。
ついに令和2年に突入ですね。
2020年も情報発信をしていくので、どうぞよろしくお願い致します。
新年一発目の記事は、何の変哲もないただの日記です 笑
今年もよろしくお願い致します
年末年始、いかがお過ごしだったでしょうか?
2019年は大掃除を12月中頃に終わらせたので、年末は妻とゆっくりと過ごせました。
ここ数年の年越しは、「紅白」→「カウントダウンTV」→「おもしろ荘」という流れが王道になりつつあります。
まさか2019年のおもしろ荘で優勝した「ぺこぱ」が、M-1の最終決戦にまで進むとは衝撃です…。
年が明けてからは、妻の実家(山梨)と私の実家(横浜)でのんびり過ごしていました。



普段は筋肉を意識して食事に気を遣うのですが、年末年始は欲望のままに食べまくっていました 笑
おせち料理や温泉で鋭気を養い、今日から仕事始めです。
…とは言っても、別に出社する訳ではないので、相変わらず自宅でのびのびビジネスをしております。
会社員時代は、年末年始やゴールデンウィークなど、連休明けの出社が苦痛で仕方なかったです。
独立した今は、連休明けに憂鬱になることもなく、黙々とビジネスができるようになりました。
独立して良かったと思う瞬間の一つですね。
以前テレビで、歳を重ねると新しい体験が減る為、時が立つスピードが早く感じると聞いたことがあります。
確かに幼稚園や小学生の頃は、目にするものや体験することが常に新鮮で、一年間が異常に長く感じていました。
30歳に突入した今は、一瞬で一年が過ぎ去っていきます。
今年は「ダイビング」や「旅行」など、プライベートでやりたいことを妻と一緒に12個決めたので、毎月1個ずつ挑戦していこうと思います。
一瞬一瞬を大切に生きる為にも、常に新しい物事に挑戦したり、新しい体験に触れていきたいですね。
2020年も色んなことに挑戦しながらも、情報発信を続けていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
PS.
妻と神社でおみくじを引いたら、全く同じおみくじが出てきました。

大吉よりも確率は低いでしょうから、今年はついているかもしれません 笑