理想の人生像を送る為には、目的に対して、「好きなこと」「得意なこと」「稼げること」の3つの全て、もしくはいくつかが重なっている手段を選ぶのが大事だと解説しました。
- 目的・・・成し遂げたい事。こんな生き方をしたいと思う理想像。
- 好きなこと・・・やっていて楽しいこと。熱中できること。
- 得意なこと・・・才能やセンスに溢れ簡単にこなせること。少ない努力で大きな結果を出せること。
- 稼げること・・・お金を得やすい分野のこと。マーケティングも含まれる。
あなたの目的に対して、資質となる「好きなこと」や「得意なこと」、お金を得る為の手段とも言える「稼げること」を掛け合わせるイメージですね。
今の時代であれば、Webマーケティングを上手く活用しましょう。
Webマーケティングとは、Web上でお客さんを集客して商品を販売する流れのことです。
以前に知り合った方で、「ワインの素晴らしさを世の中に広めたい!」という目的を持ち、ワインのソムリエとして活動している男性がいました。
彼はワインが大好きで、ソムリエとしての実力も確かです。
しかし、ワイン関連のビジネスで生計を立てるのは難しいようで、バーで働きながらも、ワインのテイスティングをしながら食事をする会などを開いていました。
当時の彼はWebマーケティングには疎く、ブログ・SNS・Youtubeなど、自信のWeb媒体は何も持っていなかったです。
イベント開催のポータルサイトがあったので、そこからお客さんを集めていました。
私はその頃からWeb上で情報発信をしていたので、とりあえず一緒にブログを作って、集客のやり方などをお伝えしました。
その結果、どうなったのか?
ブログからちらほら集客ができるようになり、イベントへの集客率が上がりました。
広告費は変わっていないのに、集客率は2倍以上アップです。
当時は5〜8人程度の小規模のテイスティング会でしたが、いつしか30〜50人ぐらいのイベントを開くようになり、最後にお会いした時は共同経営で自分のお店まで持っていました。
- 目的・・・ワインの素晴らしさを世の中に広める!
- 好きなこと・・・ワインに携わる仕事。人と話をする事。
- 得意なこと・・・ワインの知識。ワインのテイスティング。
- 稼げること・・・Web上での集客や商品販売。
↓ - 手段・・・Webで情報発信を行い、イベントへ集客する。
自分のお店を持っている人であればWebを活用して実店舗を集客することもできますし、お店を持っていない人でも、例えばワインソムリエの通信講座を開いたり、やり方次第でいくらでも収益化はできます。
やりたいことで生きていくには、それなりの戦略は必要です。
しかし、インターネットの普及により、一昔前に比べるとハードルは劇的に下がったと思います。
もちろん、理想の人生を送る為の手段が、一生涯、公務員や会社員として働くことや、専業主婦として家事をこなすことでしたら、無理にWebマーケティングスキルを身に付ける必要はありません。
あなたの目的に沿った会社に就職をしたり、パートナーのサポートをしながら生きていけばOKです。
しかし、理想の人生を送る為に、お金と時間の両方が必要な場合、良好な人間関係を築きたい場合、個人での活動が必要な場合などは、Webマーケティングを大いに活用してください。
集客から商品販売までの流れを仕組み化できるので、「お金」と「時間」の両方が得られます。
パソコンとインターネットさえあれば成り立つビジネスなので、「人間関係」に悩まされることもありません。
上手く活用すればあなたのやりたいことで生計を立てられるようになります。
Webマーケティングの詳しい解説や、やりたいことをビジネスに変える戦略などは、「Web Marketing Academy」という専門サイトで、全て無料で公開しています。
・Web Marketing Academyはこちら
⇒ Web Marketing Academy
ぜひ、あなたの理想の人生に近付ける為に活用してください。