中小企業・個人事業主・フリーランスを目指す人のためのWeb戦略

マーケティングの図式【プラス思考×ネクスト思考=より良い結果】

  
プラス思考×ネクスト思考で、より良い結果を目指そう!
\ この記事を共有 /
マーケティングの図式【プラス思考×ネクスト思考=より良い結果】

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

マーケティング活動では、ぜひ「プラス思考×ネクスト思考」を掛け合わせてください。

Check
・プラス思考:あらゆる出来事を学びだと考えること(過去の出来事をプラスに変換する)
・ネクスト思考:どうすれば上手くいくのかを考えること(未来に目を向けて行動する)

「どんな失敗もより良い未来を築くための貴重な学びである!次はこうやったら上手くいく!」という考え方ですね。

ラジオでも発信中

文章を読むよりも音声で聴きたい場合はコチラをどうぞ!

今日の内容はラジオでも発信しています。

文章を読むよりも音声で聴きたい場合は、ぜひご視聴ください^^

マーケティングは「プラス思考」と「ネクスト思考」で上手くいく!

マーケティングに必須です

僕は尊敬する恩師から、

どんな失敗をしても、どんなピンチに陥っても、どんなトラブルが起きても、全ての出来事をより良い未来を築くための学びだと捉えると良いよ^^
そして、次はどうやったら上手くいくのかを考えること!

恩師

と何度も教わりました。

この思考は、マーケティング活動でめちゃくちゃ役立ちます。

というよりも、必須です。

例えば、僕はmeta広告の運用を始めた当初は、「月間のCV率30%以上・CPA1,000円以下・ROAS200%以上」を目標にしていました。

しかし、目標に届かず赤字になったので、

ユウキ

黒字に変換するための、貴重なデータを取得できたぞ!
これまでのデータを分析して、どうすれば上手くいくのかを考えよう!

と自分なりに分析をして、下記の流れで運用を始めました。

Check
1.複数のテキストとクリエイティブを設定して、7〜10日ぐらい広告を流す。
2.CPAが高くても集客ができればターゲットを残し、集客ができない場合はターゲットを変える。
3.効果の高いテキストとクリエイティブを残し、反応の悪いものは新しいものに入れ替える。
4.CV率が悪い場合は、ランディングページを改善する。
5.商品が全く売れない場合やCPAが高すぎる場合は、また2からやり直す。

もしも、

ユウキ

ぜんぜん目標の数値に届かないな…。
もう何をやってもダメだ…。

と起きた出来事をマイナスに捉え、未来に目を向けることをしなければ、数字はさらに悪化していたと思います^^;

人生も「プラス思考」と「ネクスト思考」で上手くいく!

人生においても大切です

もちろん、「プラス思考」と「ネクスト思考」は人生でも重要です。

僕は開業当初、クライアントさんと上手なコミュニケーションが取れていませんでした。

反省することも多々ありましたが、改善のために書籍や心理カウンセラーのスクールでコミュニケーションを学んだことで、以前よりも信頼関係を築けるようになったと感じています。

関連記事:クライアントさんと信頼関係を築くために心がけていること!

Point
起きてしまったことは変えられません。
失敗をしても自分を責めるのではなく、貴重な学びと捉えた方が有益です。
同じことを繰り返さないように、改善に目を向けましょう^^

社会を見ても、今は個人や企業の不祥事が過剰に非難される時代です。

自分が失敗した時に「次はどうしたら上手くいくのか?」を考えるように、「どうすれば同じ過ちを繰り返さないのか?」と僕たち一人ひとりが考えることで、より良い社会へ繋がるはずです。

まとめ

まとめ

「プラス思考」や「ネクスト思考」は、マーケティングにおいても人生においても大切だと思います。

一人ひとりが意識をすることで社会が良くなると思うので、ぜひ取り入れてもらえると嬉しいです。