2017年7月。
我が家に愛犬を迎え入れました。
マルチーズとトイプードルのミックス、通称「マルプー」の男の子です。
今日はそんな愛犬をご紹介します!
愛犬ムースのご紹介
白くてふわふわしているので、ムースと名付けました。

愛妻は食べるのが大好きなので、食べ物の名前にしました^^
ちなみに、異名は白い聖犬です 笑
愛犬ムースは色々なものを与えてくれます
先日、愛妻と愛犬と公園を散歩していたら、老人ホームのおばあちゃんとそのスタッフさん達に遭遇!
ムースがすごく可愛がられていました^^
動物にはセラピー効果があるらしく、触れ合うことで体や心が健康になると言われています。
老人ホームなどの施設では、セラピー犬が活躍しているとのこと。
・優しい気持ちになる
・笑顔が増える
・ストレス軽減
・リラックス効果
・病気の回復を助ける
・血圧やコレステロール値の低下
確かに、ムースと接しているおばあちゃん達はみんな幸せそうです。
「寿命が10歳伸びた!」「これで長生きできる!」と言っている方もいました。
愛犬を飼うようになって気付きましたが、人間が動物に何かを与える以上に、動物は人間に色んな物を与えてくれます。
楽しい気持ちや笑顔はもちろん、運動もできますし、心が穏やかになったような気がします。
愛犬ムースは、僕と愛妻を癒すという、素晴らしい仕事を全うしているのです 笑
新たな経験は、新たな気づきを生みますね!
愛犬ムースはマスコットキャラクターを目指します
来年あたり、事業を法人成りしようかと考えています。
そこで、愛犬ムースの出番です。
僕の会社のマスコットキャラクターとして、活躍してもらいます 笑

広報犬ですね^^
まとめ
我が家の愛犬、ムースのご紹介でした。
ちょいちょいブログに登場するかもしれないので、以後お見知り置きを!
追記:2018年4月18日
予定通り、事業を法人成りしました^^
愛犬ムースは広報犬として活躍するので、よろしくお願いします 笑
追記:2021年5月2日
愛犬ムースがイラストになりました。







僕が描いたのですが、我ながらそっくりです 笑