僕はWebマーケティングで結果を出すために、特に重要だと思っている力が3つあります。
- 集客力(Webで集客をする力)
- 商品力(魅力的な商品を作る力)
- 販売力(Webで商品を売る力)
商品に魅力があっても、集客力や販売力がなければ、お客さんは集まりませんし、商品は売れません。
また、集客力と販売力が優れてもいても、商品の質が悪ければ、リピーターにはなってくれません。
だからこそ、集客力・商品力・販売力の3つのバランスが何より重要なんです。
そして、この3つの力を効率的に向上させる方法が、文章力を身につけることです!
ラジオでも発信中

今日の内容はラジオでも発信しています。
文章を読むよりも音声で聴きたい場合は、ぜひご視聴ください^^
文章力がなぜ重要なのか?

集客も商品も販売も、文章を中心に成り立っています。
集客 | 商品 | 販売 |
---|---|---|
ブログ、Youtube、LP、広告など。 | 書籍、動画講座、対人サービスなど。 | メルマガ、LINE、販売ページなど。 |
そのため、文章力を向上させることで、集客力・商品力・販売力がアップするんです^^
一見関係なさそうな「動画講座」や「対人サービス」も、実は文章が大きく関わってきます。
動画講座
僕は動画講座を販売しています。
喋る内容も文章で構成されているため、文章力の向上がトーク力の向上に繋がりました。

ユウキ
今ではYoutubeでラジオを配信しているぐらいです 笑
昔に比べると、喋りは上達したと思います^^
対人サービス
中小企業さんや個人事業主さんの方々に、Webマーケティングのサポートも提供しています。
コミュニケーションは言葉や文章で成り立っているため、文章力の向上がコミュニケーション能力の向上に繋がりました。

ユウキ
この人にはこういう言い方をした方が伝わりやすいだろうな!
こういう順序で説明をした方がお客さんがわかりやすいだろうな!
こんなふうに、常に相手目線でのコミュニケーションを意識しています^^
一番大事なのは相手目線!

突き詰めて考えると、Webマーケティングで最も大事なのは相手目線(ユーザーファースト)です。
文章は人に伝えるために書くので、ひたすら実践することで、相手目線をより意識するようになります。
・どんな言い方をすればお客さんに伝わりやすいだろう?
・どんな言葉をかければお客さんの心に響くだろう?
・どんな情報をお客さんは求めているだろう?
相手目線は「集客」「商品」「販売」など全ての工程に関わってくるので、文章力を向上させることで、結果的にあらゆる能力が向上するのだと思います。
僕は開業当時、「集客力・商品力・販売力を鍛えよう!」とは考えていませんでした。
ブログやメルマガなど文章を書きまくっていたら、相手目線が身につき、自然と3つの力が向上していたんです^^
これは嬉しい誤算でした 笑
まとめ

文章力を向上させることで、集客力・商品力・販売力が鍛えられ、結果が出やすくなります。
そのためにも、勉強と実践を繰り返してください。
・ブログを書く
・メルマガを書く
・広告の運用をする
・ランディングページを作る
・販売ページを作る
重要なのは、相手の目線に立って文章を書くことです。
相手目線を意識するだけでも、成長速度が大きく変わると思います^^
僕は文章力を鍛えたことで、人生が変わりました。
ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!