先日、妻と沖縄旅行へ行き、本場のゴーヤチャンプルーを食べました。
苦味も少なく、スパムとの相性も抜群で、むちゃくちゃ美味しかったです^^
あまりにも美味しかったため、帰宅後、妻がゴーヤチャンプルー作りに挑戦しました。
実は、過去に苦味とりに失敗した経験があるため、今回はプロからやり方を教わりました!
プロからやり方を教わる
幸いなことに、僕の父が調理師です。
そこで、実家へ帰宅し、苦味とり、味付け、茹で方まで全部教えてもらいました。
そのやり方を徹底的に真似た結果、見事、美味しいゴーヤチャンプルーの完成です!
前回のように苦味もなく、本場のゴーヤチャンプルーにも負けない美味しさでした^^
やはり、プロのやり方を真似ることの効果は絶大ですね。
プロのやり方を真似る重要性
今回の話は、料理だけでなく、事業にも共通しています。
起業当初の僕は、ブログの書き方も、集客のやり方も、販売ページの作り方も知りませんでした。
そこで、書籍を読んだり、専門家の人から教わり、やり方をそのまま真似たんです。
結果、ブログにアクセスが集まり、メルマガへ登録してくれる人が増え、販売ページから商品が売れるようになりました。
独学を貫いたり、我流を絡めてしまっては、結果が出るまでにもっと時間が掛かっていたと思います。
まとめ
結果を出す最短ルートは、プロからやり方を学び、徹底的に真似ること。
オリジナリティは、結果を出した後に加えれば十分です。
まずは模倣から入り、効率よく結果を手に入れましょう!