コロナの影響で、世の中全体が暗いムードに包まれていますね^^;
さて、この状況下で、「世界で一番、幸せな人間」とはどんな人だと思いますか?
僕は、心の豊さを持っている人だと思います。
具体的には、感謝の心を持った人です。
心の豊さを持った人とは?
例えば、こんな考え方をしている人です。
コロナが蔓延して外出もできないし、収入も減っている…。
だけど、住む家があるし、食べ物もあるし、愛する家族もいる!
生きていられるだけ、ありがたいな!
「環境の豊かさ」と「心の豊かさ」は、比例するとは限りません。
日本は環境の豊かさで言えば、トップクラスだと思います^^
生活保護や炊き出しもあるので、最悪の状態になっても生きられるでしょう。
これほど恵まれた国はありませんよね。
それ関わらず、日常に不平不満を言う人は多いですし、電車の中には精気を失ったようなサラリーマンが沢山います^^;
そう考えると「戦争真っ只中の地域に暮らし、生きていること自体に感謝をしている子ども達の方が、心は豊かなのでは?」と思うことさえあります。
今あるものに目を向けてみませんか?
今あるものに目を向けてみると、自然と感謝の気持ちが溢れてくると思います。
・住む家があってありがたい。
・冷蔵庫を開けたら食料があってありがたい。
・夜ふかふかの布団で寝られてありがたい。
僕は、愛する妻がいて、住む家と食料があれば、それで満足です。
旅行に出掛けたいとか、美味しい料理を食べたいとか、それなりの欲求はありますが、妻と一緒であれば、近所の公園やカップラーメンでも、十分な幸せを感じられます。
反対に、「年収3億円じゃ満足できない!もっと大きな家に住んで、美味しい食事をして、芸能人ともお付き合いしたい!!」というように、欲に飲まれている人は、不幸かもしれません。
何をしたって、満足できないのですからね^^;
まとめ
あなたが今、どんな現状にあるのか僕にはわかりません。
もしかしたらコロナ禍の影響で収入が激減しているかもしれないですし、職を失っているかもしれません。
しかし、いま僕のブログを読んでいるということは、パソコンやスマホなどの電子機器を持ち、Wi-Fiがあるはずです。
それに加えて健康で、食糧や住む場所も確保できている場合は、それなりに恵まれた環境にあると思います。
「今の現状を受け入れ、感謝した上で、より良い未来へ向かって行動する」
こんな状況だからこそ、心の豊かさを意識してみてください!