ブログに登場するゆるいキャラクターたちは、僕がiPadで描いています^^
そして今回、新たなキャラクターが誕生しました。
ハムスターの「きなこ」と「おもち」です!
ブログの新キャラクターきなこもち!

愛犬ムース
今日も平和だ。
こんな日は散歩がしたいな。
外でするトイレは清々しいのだ。

きなこ
平和ですな。

おもち
ひまわりのタネ食べたい。

愛犬ムース
・・・誰?

きなこ
キンクマハムスターのきなこだよ。
よろしくね。

おもち
ゴールデンハムスターのおもちだよ。
二人合わせて「きなこもち」と呼んでくれ。

愛犬ムース
このブログの新たな仲間だね。

きなこ
うん。
アバターとしてユウキ氏に生み出してもらったのです。

おもち
同じく。

愛犬ムース
二人とも同じ見た目をしているね。

きなこ
ふふ…。
僕は頭にアホ毛が生えているのです。

おもち
僕はアホ毛がない代わりに、体に白い模様があるのだ。

愛犬ムース
マスコットキャラクターとして、お互いのびのびやっていこうではないか。

きなこ
ほいさ。

おもち
よろしくね。
ブログのキャラクターを一覧で紹介!
というわけで、我が家で飼い始めた「きなこ」と「おもち」をキャラクター化しました!
相変わらずゆるい絵を描くのが好きなので、iPadを使って書きました( ´ ▽ ` )ノ














我ながら良い出来であるな!
「何かに似ている…」と思ったら、任天堂の「星のカービィ」と、さくらももこさんの「コジコジ」ですな 笑
ちなみに、その他のキャラクターの一覧がこちら!






































































たくさんのキャラクターでお送りしています^^
ブログにキャラクターを取り入れるのはおすすめ!
僕がブログでキャラクターを使い出したのは、たしか2015年ごろだったと思います。
当時はいまのように自分で書いたキャラクターではなく、フリー素材のキャラクターを活用していました。
ブログをコンサルティングしてもらった時に、「このフリー素材はユウキさんにあまり似ていませんね」と言われたことをきっかけに、自分でキャラクターを描き始めたんです^^
絵を描くのが楽しくなってしまい、今ではキャラが増えました 笑
ブログにキャラクターを取り入れるのは、かなりおすすめです!
キャラクターを取り入れることで、今回の記事のように吹き出し形式で記事が書けるようになります。
文章だけで記事を書いていくと、どうしても味気ない雰囲気になってしまうんですよね^^;

ユウキ
その点、キャラクターに喋ってもらうことで、ブログの雰囲気が和やかになるのだ!
文章の中に吹き出しがあるだけで、良いアクセントになるよ^^

妻
2人のキャラクターを登場させることで、質問に対して回答するというスタイルが確立できるよ。
読者さんも読みやすいし、書き手側も文章を書きやすくなるよ!
「自分でキャラクターを描けない!」という場合は、ココナラなどでデザイナーさんに頼んでみると良いですよ。
ぜひ、上手く活用してみてください!

愛犬ムース
ではでは( ´ ▽ ` )ノ