ブログ・サイト・ホームページの違いを専門家が解説します!
どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^
どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^
- ブログ・サイト・ホームページって何が違うの?
- ブログ・サイト・ホームページを使い分けたい!
こんな疑問や願望にお答えします^^
Webマーケティング専門家の僕が、ブログ・サイト・ホームページの違いをわかりやすく解説しました。
記事を読んでもらえると、ブログ・サイト・ホームページを上手に使い分けられるようになります!
ブログとサイトとホームページの違い
夫よ、質問があるぞ。
ブログとサイトとホームページの違いってなんなの?
Webで集客や商品販売をしたいんだけど、どれを使えば良いのかわからないんだよね。
なるほど。
確かにWebメディアを運営していく上で、ブログ・サイト・ホームページの違いは気になるよね。
まずは3つの違いを理解しておこう^^
Web上のページは、主にブログ・サイト・ホームページという3つの名称で呼ばれます。
ややこしいですよね 笑
この3つの違いは、次の通りです!
Check
・ブログ:ウェブログが正式名称で、自分の意見などを記録した媒体のこと。
・サイト:ウェブサイトが正式名称で、複数のウェブページの集まりのこと。
・ホームページ:ウェブサイトを開いた時に最初に表示される、トップページのこと。
ブログとサイトとホームページの説明
何だか複雑で、余計にちんぷんかんぷんになってきたぞ^^;
それじゃあわかりやすく、僕の運営するWebメディアで説明しよう!
Point
トップに表示されるページを「ホームページ」と呼び、下層に表示されるページを「ウェブぺージ」と呼ぶ。
それらのページを総称して、「ブログ」や「サイト」と呼ぶ。
しかし、実際はブログ・サイト・ホームページの線引きは曖昧です。
ブログのことをサイトと呼んだり、ホームページのことをブログと呼ぶ方もたくさんいます。
そこまで明確に区別をせずに「名称の違い」ぐらいに思っていても、特に問題はありません!
ブログとサイトとホームページの特徴
線引きは曖昧と言うものの、あなたはブログとサイトとホームページを区別しているよね?
うん。
僕の場合、ブログ・サイト・ホームページを次のように分けているよ。
Check
・ブログ:個人色を強く打ち出したWebサイトのこと。いくつもの記事が積み重なって成り立っている。
・サイト(ホームページ):法人・個人・商品・サービスの紹介がメインのWebサイトのこと。サイトとホームページは同じ扱い。
ブログの特徴
個人色を強く打ち出したのが、ブログの特徴です。
僕が運営しているこのブログが、まさしくブログです!
Webマーケティング専門家/内向型人間研究家であるユウキという個人の人間を強く打ち出し、「Webマーケティング」や「内向型気質」に関するテーマで記事を書いています。
その他にも、日々気付いたことなどを日記のような形で記事に残しています。
ブログの特徴は次の通りです!
Point
・個人のブランディングがしやすい
・集客がしやすい
ブログは、基本的には個人が執筆をします。
「ブログのファン」=「個人のファン」になる為、個人のブランド力を高めやすいです。
また、多くの記事を執筆して積み重ねていくので、集客がしやすいです。
ファンができれば、その分、メールアドレスやLINEなどの顧客リストも取得しやすくなります^^
サイト(ホームページ)の特徴
法人・個人・商品・サービスの紹介がメインなのが、サイトの特徴ですね!
例えば、僕は独立した時に事業用の公式サイトを運営していました。
飽くまでも事業の紹介がメインで、このブログのように個人を強く打ち出したり、記事を更新していくスタイルではありません。
名刺にURLを載せたり、銀行から融資を受ける際にURLを教えたり、信用を得る為に活用していました。
今はこのブログが名刺代わりになっているので、事業用の公式サイトは閉じています。
サイト(ホームページ)の特徴は次の通りです!
Point
・Web上の名刺として使いやすい
・短期間で制作しやすい
Web上の名刺のような役割を果たしてくれます。
ブログほどの記事更新は必要ないので、短時間で制作できます。
実際、事業用のサイトは1日で作り上げました 笑
適度にメンテナンスはしていますが、ブログのように時間はかかりません。
ブログとサイトとホームページの例
ブログとサイトの例を、いくつか紹介します。
ブログの例 | サイト(ホームページ)の例 |
---|---|
日記を掲載しているタレントのWebサイト | 活動履歴を掲載しているタレント事務所のWebサイト |
パソコンやスマートフォンの使い方を説明しているIT社長のWebサイト | パソコンやスマートフォンを販売しているIT企業のWebサイト |
運動方法や食事方法を発信しているダイエットトレーナーのWebサイト | プロフィールやパーソナルトレーニングを紹介しているダイエットトレーナーのWebサイト |
和食料理の作り方を毎日発信している料理人のWebサイト | 自分の和食料理店の宣伝をしている料理人のWebサイト |
筋トレやダイエットの方法を発信しながらサプリメントをアフィリエイトしているWebサイト | 口コミやレビューによりサプリメントをアフィリエイトしているWebサイト |
ブログとサイトとホームページはどう使い分ける?
なるほど。
ブログとサイトとホームページの違いや特徴が、ようやく理解できたぞ!
あとは、目的によって使い分ければOKだよ。
僕の場合、ブログ・サイト・ホームページは次のように使い分けているよ。
ブログの例 | サイト(ホームページ)の例 |
---|---|
個人ブランディング | 法人ブランディング |
情報発信 | Web上の名刺 |
集客 | |
商品販売 |
個人や小さな法人がWeb上で集客や商品販売をする場合は、ブログはおすすめです。
「任天堂」「Apple」「トヨタ」のような、誰もが知っている超大手企業であれば、サイトに簡単にアクセスが集まります。
企業名や商品名で検索されるからです。
しかし、名前の知られていない個人や小さな法人の場合、検索すらされません。
そこで必要なのが、ブログでの情報発信です。
ブログは記事を積み上げていくスタイルの為、コンテンツが充実して集客がしやすいです。
コツコツ情報発信することで個人のブランド力が高まるので、商品やサービスも売れやすくなります。
無名の個人や法人がビジネスをする上で、ブログ運営は適しています。
法人・個人・商品・サービスの名刺をWeb上につくりたいという場合は、サイトを活用すると良いです。
サイトは名刺代わりになりますし、信用度が上がります。
短期間で制作できるので、法人、もしくは個人でビジネスをしている方にはおすすめです。
特に最近のWebマーケティング業界の傾向としては、サイトよりも、個人色が強く出ているブログの方が好まれています。
現在は、Webサイトの権威性が重視される時代だからです。
権威性とは「誰がその情報を発信しているのか?」「その情報に信憑性があるのか?」ということです。
例えば、次のAとBの記事を見てみましょう。
- A:プロのエステティシャンがブログで紹介している美顔器の記事
- B:口コミやレビューのサイトで紹介されている美顔器の記事
この場合、Aの記事の方が権威性が高いと判断されます。
口コミやレビューをひたすらまとめたサイトよりも、プロのエステティシャンが運営するブログの方が、専門性や信用度が高いと感じますよね?
つまり、
このサイトでおすすめされているから、この商品を買おう!
ではなく、
ユウキさんがおすすめしているから、この商品を買おう!
というように、個人のブランドが重視される時代に変わってきているということです。
Check
・昔のWebマーケティングの手法:とにかくサイトを量産して、独自商品の販売やアフィリエイトで収益化する。
・現在のWebマーケティングの手法:ブログ運営で個人のブランド力を高めて、独自商品の販売やアフィリエイトで収益化する。
また、ブログとサイトは一体化させてもOKです!
サイトの中にブログを組み込む、もしくはブログの中にサイトを埋め込むというパターンです。
最近は、ブログとサイトが一体化されたWebサイトも度々見かけます。
まとめ
ブログ・サイト・ホームページに細かな違いはありますが、そこまで気にしないでOKです。
名称の違いぐらいに思っていても、何も問題はありません 笑
使い方は自由なので、あなたの好みに合わせて使い分けてみてください!