僕は、事業で成果を上げるために、特に重要だと思っている力が3つあります。

それが、「集客力(集客をする力)」、「商品力(商品を作る力)」、「販売力(商品を売る力)」です。

事業における、3種の神器とも言えますね。

Note

そしてこの3つは、足し算ではなく掛け算で成り立っています。

今回は、「集客力」×「商品力」×「販売力」の、バランスの重要性についてお伝えします^^

3つのバランスが大事な理由

どれも大事な力です

3つのバランスが大事な理由は、ダイエットで考えるとわかりやすいです。

僕はボディメイクが趣味で、たまに減量をすることがあります。

減量をする上で、特に重要なのが次の3つです。

Check

食事だけを徹底的に管理しても、有酸素運動や筋トレをしなければ、体脂肪と同時に筋肉が落ちてしまいます。

筋トレと有酸素運動を徹底的にしても、脂質たっぷりの食事ばかりをしていれば、体脂肪は中々落ちません。

つまり、食事管理・有酸素運動・筋トレの、3つのバランスが重要なんです。

これ、事業でも同じことが言えます。

Check

どれだけ商品に魅力があっても、集客力がなければお客さんが集まりませんし、販売力がなければお客さんは商品を買ってくれません。

集客力と販売力が優れてもいても、商品の質が悪ければ、リピーターにはなってくれないでしょう。

つまり、集客力・商品力・販売力の3つのバランスが何よりも重要なんです!

例えば、心理カウンセラーの人であれば、心理カウンセリングという商品を持っています。

あとはお客さんを集めて、商品の魅力を伝えて販売ができればOKですね。

Example

難しく考えがちですが、実はすごくシンプルなんです^^

まとめ

まとめ

お客さんを集めて、魅力的な商品を用意して、それを販売する。

この3つの力が揃って、はじめて事業で成果が出ます!

「集客力」「商品力」「販売力」という3つの力を向上させて、より良い成果に繋げましょう^^

また、この3つの力は、文章を書くことで鍛えられます。

こちらの記事も、ぜひ参考にしてみてください!