Webマーケティングスキルを高めて人生を豊かに!

世界で一番、幸せな人間とは?

    
\ この記事を共有 /
世界で一番、幸せな人間とは?

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです( ´ ▽ ` )ノ

ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます!

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです( ´ ▽ ` )ノ

ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます!

最近はメディアを見ていると、

  • 経済的な不況により自殺者が出る。
  • ストレスで夫婦間の殺人が起こる。
  • コロナ疲れでうつ病に陥る。

など、暗いニュースばかりが目につきます。

日本だけではなく、世界全体が暗い雰囲気に覆われているような状態です。

さて、ここであなたに一つ質問があります。

こんな状況下で、世界一幸福な人間とはどんな人だと思いますか?

僕はこう考えます。

世界で一番幸福な人間とは、心の豊かさを持っている人だと。

心の豊かさとは?

僕の考える心の豊かさとは、人や環境や状況に対して、素直に感謝できる気持ちのことです。

例えば、こんな考え方。

コロナが蔓延して外出もできないし、収入も減っている。

だけど、住む家があるし、食べ物もあるし、愛する家族もいる。

生きていられるだけ、ありがたいな!

「環境の豊かさ」と「心の豊かさ」は、比例するとは限りません。

日本は環境の豊かさで言えば、トップクラスだと思います。

生活保護や炊き出しもあるので、最悪の状態になっても生きられるでしょう。

これほど恵まれた国はありません。

そんな恵まれた環境にも関わらず、日常に不平不満を言う人は多いですし、電車の中には精気を失ったようなサラリーマンが沢山います^^;

その上、自殺率も高いです。

そう考えると、戦争真っ只中の地域に暮らし、生きていること自体に感謝をしている子ども達の方が、心の豊かさは上なのでは?

そんな風に思うことさえあるのです。

心の豊かさを保つ為に必要なこと!

心の豊かさを保つ為に重要なのは、人や環境や状況に対して、素直に感謝できる心を持つことです。

「パートナーが働いてお金を稼いでくれる」「パートナーが家事をこなしてくれる」「冷蔵庫を開けたら食料がある」「夜ふかふかの布団で寝られる」など、今ある環境や状況に感謝をする!

意識を外に向けて感謝をすることは、人が生きる上での基本だと思っています。

意識の向け方

そしてもう一つ、物事に対する期待値を下げること。

例えば、人や環境に対する期待です。

僕は他人に対しては期待をしません!

自分の感情や行動はコントロールできても、他人の感情や行動はコントロールしにくいからです。

例えば、僕は外注さんを雇うことがありますが、

ユウキ

この外注さんなら、きっと良い仕事をしてくれるだろう!

なんて期待は抱きません。

当然、外注さんが仕事をしやすいような環境は整えますし、思いやりを持って接します。

しかし、外注さんが良い仕事をしてくれるかどうかは、本人の問題です。

僕が外注さんに期待したところで、結果は何も変わりません。

「仕事はできないで当たり前!良い仕事をしてくれる人だったらラッキー!」

という考え方を持っています。

期待して裏切られた場合はガッカリしますが、期待しないで結果を出してくれた場合は嬉しいです。

その方が、外注さんもプレッシャーを感じないで済みます。

他人に対して期待をしないからこそ、コロナによる「助成金」や「給付金」など、国が対策してくれるだけ「ありがたい」と思えます。

環境に関しても、寝る場所があり、食事があり、愛する家族がいれば、それで満足です。

旅行に出掛けたいとか、美味しい料理を食べたいとか、それなりの欲求はありますが、妻と一緒であれば、近所の公園やカップヌードルでも、十分な幸せを感じられます。

反対に、「年収1億円じゃ満足できない!もっと大きな家に住んで、美味しい食事をして、女優さんともお付き合いしたい!!」というように、欲に溺れている人は不幸だと思います。

何をしたって、満足できないのですから。

一応言っておくと、「志を低く持つべきだ!」と言っている訳ではありません。

現状に一旦は満足しつつも、成長することが大事だと思っています。

「今のままでも素晴らしい!」⇒「成長できればもっと素晴らしい!」

こんなふうに現状を受け入れて感謝しつつも、更なる成長を望むということです。

理想的なハングリー精神だと思います^^

世界で一番、幸せな人間。

あなたが今、どんな現状にあるのか僕にはわかりません。

もしかしたらコロナの影響で収入が激減しているかもしれないですし、職を失っているかもしれません。

しかし、いま僕のブログを読んでいるということは、パソコンやスマホなどの電子機器を持ち、Wi-Fiがあるはずです。

それに加えて、健康で、食糧や住む場所も確保できている場合は、それなりに恵まれた環境にあると思います。

今の現状を受け入れた上で、より良い未来に向かって行動する。

こんな状況だからこそ、心の豊かさを意識してみてください!

あなたの生き方の参考になれば嬉しいです^^

Comment

  1. 佐藤孝浩 より:

    参考になりました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  2. 佐藤孝浩 より:

    毎回、勉強になります。
    知識が、なかなか追いついつ行きませんが…………汗
    頑張ります。ありがとうございます。

    • ユウキ ユウキ より:

      佐藤さん
      いつもブログやメール講座をお読み頂き、メッセージまで頂き、どうもありがとうございます。

      知識を取り入れ、アウトプットしているのは素晴らしいです^^

      今後もより良い情報発信ができるように努めていくので、どうぞよろしくお願い致します。

Copyright©内向型人間ユウキのブログ運営ラボ,2023All Rights Reserved.