中小企業・個人事業主・フリーランスを目指す人のためのWeb戦略

人と関わらない生き方をすると成長しない?【人生の影響を考える】

    
人と関わらない生き方をしても、たくさん成長はできます!
\ この記事を共有 /
人と関わらない生き方をすると成長しない?【人生の影響を考える】

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

「人と関わらない生き方をしても成長できるの?」

こんな疑問を抱えた方へ向けて、人と関わらない生き方と成長の関係性をまとめました!

※人と関わらない生き方とは、誰とも関わらないという意味ではなく、家族や大切な人や仕事関係者など、最低限の人間関係を築いて生きることです。

Note
僕は心理カウンセリングのスクールや書籍などで、生き方や心理学について詳しく学びました。
実際に、僕が人と無理に関わらずに気楽に生きるという、マイペースな生き方を実現しています^^

人と関わらない生き方の全貌

マイペースな人生を送りたい方へ

次の順番で記事を読んでもらえると、人と関わらない生き方について学べます^^

内容タイトル
実現方法人と関わらない生き方をすると人生が楽になる?【内向型に推奨】
幸福度人と関わらない生き方は幸せなのか?【3つの観点から考えよう】
利点と欠点人と関わらない生き方のメリット・デメリットとは?【体験まとめ】
成長について人と関わらない生き方をすると成長しない?【人生の影響を考える】

今回の記事は「成長について」です!

人と関わらない生き方をしても成長できる?

成長できます!

夫よ。
人と関わらない生き方をすると、やっぱり人間は成長しないの?

ユウキ

全くそんなことはないよ。
人と関わらないでも成長できる要素はたくさんあるからね。

例えば、読書をすれば知識を得られますし、ブログを書けばライティング能力が向上します。

僕が人との関わりを減らしたのは2017年ごろです。

2014年からフリーランスのWebマーケターとして活動していた僕は、「人と関わらないでも事業は伸びていくかな?自分自信の成長も遅くなるんじゃないかな?」と、若干の不安を抱えていました。

しかし、その不安は良い意味で裏切ってくれました。

人間関係のストレスが減り、自分の時間も増えたことで、事業に集中できるようになったんです。

そのため、事業の売り上げが圧倒的に伸びて、2018年には法人を設立することができました。

ブログやメルマガもずっと続けているので、ライティング能力が大幅にアップしたと実感しています。

趣味で推理小説を書くこともあります。

また、2017年からは筋トレを始めましたが、ホームジムを作り、細マッチョになりました 笑

Point
重要なのは、成長したいと思う意志や、目的に向かって行動することです。
僕は人との関わりを減らして事業をしている今の方が、圧倒的に成長していると思います。

人と関わらない生き方をした偉人の話!

偉人の言葉

人との関わりと成長度合いは、それほど関係ないのかもしれないね。

ユウキ

そうだね。
Appleの創設者であるスティーブ・ウォズニアックは、コンピューターを作るために、常に一人で行動していたんだって。

スティーブ・ウォズニアックは、仲間と一緒にコンピューターの設計に取り組むこともなく、意見を交換し合う開放的なオフィスに身を置いていた訳でもありません。

自宅の狭いオフィスに身を置き、朝から晩まで専門書やマニュアルを読み込んで、一人で試行錯誤してパソコンを作り上げたと言います。

彼は自伝の中で、発明家に憧れる子どもたちに対してこんな言葉を残しています。

「ひとりで働け。独力で作業してこそ、革新的な品物を生み出すことができる。委員会もチームも関係なく!」

僕はこの言葉を聞いて、気持ちがすごく楽になりました。

積極的に人と関わることが全てではなく、一人で活動することで得られる結果だってあります。

実際、僕も一人で仕事をするようになってから、より事業が上手くいくようになりました^^

Point
外向的な活動は、外向的な生き方が得意な人に任せれば良いです。
内向的な人は、内向的な強みを活かせる仕事や生き方をすれば良いです。

人と関わらない生き方をすると成長しにくい能力もある?

必要なスキルや強みを伸ばそう!

確かにあなたは、人との関わりを減らしてからの方が、圧倒的に成長していると思うわ 笑

ユウキ

ただ、人と関わらないと成長しにくい要素があるのも事実だよ。
例えば、「協調性」なんかは組織やグループの中で活動することで身につきやすいからね。

ただ、僕は自分に必要なスキルや強みを伸ばしていけば良いと考えています。

例えば、僕は文章を書くのは好きで得意ですが、人前でスピーチをするのは苦手です。

だから、「文章を書く」という能力を徹底的に伸ばそうとしています。

ブログも書きますし、本も出版しましたし、趣味で推理小説も執筆しています。

なんでもできる器用貧乏な人よりも、何か一つのことに秀でている人の方が強いと思っているからです。

RPGも、HPや攻撃力の高い戦士、MPや魔力の高い魔法使いのように、明確な役割が分かれているキャラクターの方が使いやすくありませんか?

戦士と魔法使い

「HPもMPも攻撃力も魔力も全て平均点」というキャラクターは、中途半端になりやすいです。

Point
嫌いなことや苦手なことを克服するのは大事です。
しかし、それ以上に好きなことや得意なことを伸ばす方が大事だと思います!

人と関わらない生き方をしながら成長する方法!

目的地を設定しよう

たしかに。
人と関わらない生き方をすることで成長しにくい能力もあるかもしれないけど、それ以上に必要な能力や得意な能力を伸ばせば良いもんね。

ユウキ

うむ。
そしてより成長するために大事なのは、目的地を明確にすることだよ。

目的地とは、自分が達成したいと思っていることです。

例えば、僕は2014年に「無理に人と関わらずにマイペースに生きる」という目的を掲げ、Webマーケターとして独立をしました。

目的を達成させるためには、ブログ運営やメルマガ配信などのWebマーケティングスキルが必要だと思い、コンサルティングや書籍などでスキルを身につけました。

法人設立後は「Webマーケティングで世の中を豊かにする」「内向型という個性を活かして活動できる人を増やす」という目的を掲げ、情報発信を続けてきました。

目的を達成させるためには、人間の気質や生き方を学ぶ必要があると思い、2018年に心理カウンセラーの学校へ通い、心理セラピストの資格を取得しました。

こんなふうに目的地が明確がであれば、「自分にどんな知識や能力が必要か?」がはっきりするので、より人間的に成長できるようになります^^

僕は目的や目標の達成に人の力が必要だと思えば、素直に人の力を借りるようにしています。

「Webマーケティングの先生」や「心理カウンセラーの先生」もその一人ですね。

Point
Apple創設者のスティーブウォズニアックも、「自宅に置けるような小型で使いやすいコンピューターをつくり、世の中に提供する」という目的が明確でした。
目的が明確だったからこそ、朝から晩まで一人で作業を続け、創造力という力が培われたのだと思います^^

まとめ

まとめ

人と関わらない生き方をしても、人は成長できます!

成長したいと思う意志や、目的に向かってコツコツ行動する力を大事にしましょう^^

下記の記事も合わせてご覧ください。

内容タイトル
実現方法人と関わらない生き方をすると人生が楽になる?【内向型に推奨】
幸福度人と関わらない生き方は幸せなのか?【3つの観点から考えよう】
利点と欠点人と関わらない生き方のメリット・デメリットとは?【体験まとめ】
成長について人と関わらない生き方をすると成長しない?【人生の影響を考える】