先日読んだ本に、「理想は紙に書くと叶う」と書いてありました。

内心では「そんなわけあるか!」と、ものすごく疑っています 笑

でも、お金も労力もかからないし、とりあえずやってみることにしました。

それで本当に理想を実現できれば、ラッキーですからね!

そんなわけで今回は、妻と一緒にドリームボードを作ってみました^^

ドリームボードとは?

ドリームボードとは、「叶えたい理想」を言葉や写真で可視化し、一枚のボードでまとめたものです。

妻と叶えたい理想を話しながら、一緒に作りました。

ちょっと恥ずかしいので、内容は秘密です 笑

ドリームボード

一つだけ言うと、「株式会社を設立する」という目標が書いてあります^^

ドリームボードの効果とは?

毎日目にすることで、少しずつ意識が変わる効果があるらしいです。

人間には次の2つの意識があります。

Check

「潜在意識」は「顕在意識」よりも、はるかに大きな影響力を持っていると言われています^^;

Point

そこで活躍するのが、ドリームボードです!

毎日目にすることで、「この理想を叶えたい!」という意欲が芽生えます。

すると、「どう行動すれば理想を実現できるか?」を考え、前向きに行動するようになります。

行動をすれば、結果が伴います。

「毎日見る」→「思考が変わる」→「行動が変わる」→「結果が変わる」という流れですね。

最初は疑っていましたが(笑)、調べてみると理にかなっていると感じました^^

もちろん、一瞬で人生が変わるわけではありません。

しかし、少しずつ理想に近づくための後押しになるのは間違いないと思います。

ドリームボードの使い方とは?

大事なのは、毎日目にすることです。

僕は四六時中目に入るように、仕事机の前に吊るしました。

また、macbookのメモに「自分の良いところ」や「理想を叶えられる理由」を書き、それも毎日眺めるように意識しています。

どうせだったら、より良い潜在意識へアップデートしたいですからね!

理想を描き、それを毎日見るだけでOK。

1日数秒から数分程度で終わるので、やらない手はありませんね^^

まとめ

「どうなりたいか?」「どんな生き方をしたいのか?」「何を達成したいのか?」など、あなたの理想をドリームボードで可視化しましょう。

毎日見ることで、潜在意識が書き換えられ、理想を叶えられる可能性がアップします!

ぜひあなたも、試してみてくださいね。

追記:2019年3月

ドリームボードに描いた理想は、7割程度を達成できました^^

現在は株式会社GREENを設立し、代表取締役社長に就任しました。

正直に言えば、ただの偶然の可能性はあります。

でも、ドリームボードのおかげで、僕の潜在意識が変わった可能性もあります。

少なくとも、やってマイナスになることはないはずです。

騙されたと思って、ぜひ一度お試しあれ!