中小企業・個人事業主・フリーランスを目指す人のためのWeb戦略

手段(やりたいこと)の見つけ方【内向型人間の生き方講座4】

    
\ この記事を共有 /
手段(やりたいこと)の見つけ方【内向型人間の生き方講座4】

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

プロフィール

どうも、Webマーケティング専門家/内向型人間研究家のユウキです^^

プロフィール

社会で生きづらさを抱えてしまったり、考えすぎてしまう内向的な人に向けた生き方講座その4です!

  • 目的を達成に最適な手段を知りたい!
  • やりたいことがわからない!
  • やりたいことを見つけたい!

こんな疑問にお答えします。

内向型人間研究家であり、心理セラピストの資格を持つ僕が、手段の意味や見つけ方を、詳しくまとめました!

最後まで記事を読んで実践してもらうことで、あなたのやりたいことが明確になります^^

はじめに – 内向型人間の生き方講座の流れ –

内向型人間の生き方講座

次の順番で記事を読んで実践してもらえると、理想の人生像が明確になり、軸に沿った人生を歩めるようになります^^

講座タイトル
理想の人生像の見つけ方理想の人生像の見つけ方【内向型人間の生き方講座1】
目的地の見つけ方目的地(人生の目的)の見つけ方【内向型人間の生き方講座2】
価値観の見つけ方価値観(自分の軸)の見つけ方【内向型人間の生き方講座3】
手段の見つけ方手段(やりたいこと)の見つけ方【内向型人間の生き方講座4】
目標の設定と実践目標の立て方と実践のやり方【内向型人間の生き方講座5】

今回は「手段の見つけ方」の解説です。

内向型人間の生き方講座4

手段とは何か?

やりたいこと

夫よ、質問があるぞ。
手段ってなぁに?

ユウキ

手段とは目的を達成させるために行うこと。
僕は手段のことを、やりたいことだと定義しているよ!

目的とは達成したいことであり、手段とは目的を達成するために行うことです。

例えば、僕のように「内向型という個性を活かして活動できる人を増やす」という目的を持っている場合、その目的を達成させるためにはあらゆる選択肢があります。

目的地
内向型という個性を活かして活動できる人を増やす

手段
心理カウンセラー
コーチ
作家

このあらゆる選択肢が手段であり、やりたいことです。

世の中には、

男性

自分の「やりたいこと」がわからない…。

女性

わたしの「やりたいこと」は何なんだろう…。

と悩んでいる人が多いイメージですが、そんなに難しく考える必要はないと思います^^

例えば、「会社勤めが辛いから雇われないで生きたい!」と思っているとしましょう。

その場合は「雇われないで生きる」が目的になります。

目的地
雇われないで生きる

手段
個人事業主
フリーランス
経営者

そして個人事業主・フリーランス・経営者などの選択肢が手段であり、やりたいことですね!

もちろん、個人事業主・フリーランス・経営者はあまりにもザックリしすぎているので、実際は「個人事業主のWebマーケター」「フリーランスの心理カウンセラー」など、具体的な手段を選択していきます。

Example
・自宅で仕事ができるようになるという目的を達成するために、個人事業主の心理カウンセラーとして活動する。
・正しい筋トレの方法を広めるという目的を達成するために、筋トレのパーソナルトレーナーとして活動する。
・大金持ちになるという目的を達成するために、株のトレーダーとして活動する。

すっごい単純だね。

ユウキ

シンプルでわかりやすいのが一番!笑

人はそれぞれ、目指す目的地も、軸となる価値観も、長所も短所も違います。

そのため、どんな手段を実践するかは、あなたの目的地・価値観・強みなどによって大きく変わってきます。

例えば、「ITで世の中を変えたい」という目的地を設定して、「大勢の仲間たちと一緒に目的を成し遂げたい」という価値観を持ち、「人を引っ張るリーダーとして素質がある」という強みを持っている場合は、「大きなIT会社を経営する」という手段を選択すれば良いです。

その一方で、「自分に自信のない内向的な人たちを助けたい」という目的地を設定して、「一人の時間や家族との時間を大切にしたい」という価値観を持ち、「個人でマイペースに仕事をすることで力を発揮する」という強みを持っている場合は、「個人事業主の心理カウンセラー」という手段を選択すれば良いです。

ちなみに、「目的」だけあって「手段」がない場合、「手段」だけあって「目的」がない場合、僕の中では「やりたいこと」とは言えません!

男性

演技で人を楽しませたいな!
…まぁ、今はサラリーマンなんだけど。

明確な目的を持っていたとしても、手段がなければ具体的な行動を起こせません。

これでは口先だけの人間になってしまうので、目的を達成する為の手段を考えましょう!

男性

何となくカッコいいから俳優になりたい!

こんなふうに手段を考える人も多いと思います。

その場合は「俳優になって何を達成したいのか?」というように、目的も考えるようにしましょう^^

男性

俳優になるという目的は達成できた!
でも、やりたいこともないし、仕事が全然面白くないな…。

せっかく夢を叶えられたとしても、その先の目的がなければモチベーションが続かない可能性があります。

燃え尽き症候群ってやつですね。

ユウキ

うん。
目的と手段はセットで考えてみよう!

Point
目的達成のために行うことが、「手段」であり「やりたいこと」です!

手段の見つけ方とは?

やりたいことの見つけ方

手段を見つける為にはどうすれば良いの?

ユウキ

自分の強みなどを考えるのがおすすめだよ^^

具体的には次の3点です。

Check
・好きなこと(情熱を注げること・ワクワクすること・心が惹きつけられること)
・得意なこと(才能のあること・優れていること・無意識におこなえること)
・稼げること(収入を得やすいこと・世間での需要が大きいこと)

熱中して取り組めるのが「好きなこと」で、才能に溢れて難なくこなせるのが「得意なこと」で、お金を得やすいのが「稼げること」です。

もう少し、細かく説明しますね^^

好きなこと

情熱を注げること・ワクワクすること・心が惹きつけられることなどです。

好きなことであれば、努力を努力と思わずに作業ができますし、モチベーションも続きやすいです。

例えば、文章を書くのが嫌いにも関わらず「ただ稼げるから」という理由でブロガーになったところで、モチベーションが保てずに作業を途中で諦めてしまう可能性が高いです。

一方で文章を書くのが大好きで、尚且つ「ファッションを整えて、自分に自信を持てる人を増やす!」という目的を持ってブログで情報発信をしている場合は、ワクワクしながらブログを更新できるでしょうし、モチベーションも保ちやすいです。

好きなことを見つけるには、

  • 何をしている時が一番ワクワクするか?
  • 何をしている時が一瞬で時間が過ぎ去るか?
  • 熱中して取り組めることは何か?
  • お金を払ってでもやりたいことは何か?

などを考えてみると良いです^^

得意なこと

才能のあること・優れていること・無意識におこなえることなどです。

得意なことであれば、少ない努力でも結果が出やすいです。

例えば、バスケが好きだけど、プレイヤーとしては全く活躍できない場合、プレイヤーとして生計を立てるのは難しいと思います。

プレイヤーとして需要が無くても、人に指導することが得意だった場合、バスケのコーチとして需要があるかもしれません。

得意なことを活かせば、それだけ人から支持される可能性も高いです。

得意なことを見つけるには、

  • どんなことであれば簡単にこなせるか?
  • どんなことであれば集中できるか?
  • 普段どんなことを褒められるか?
  • 学生時代にどんな教科が得意だったか?

などを考えてみると良いです^^

稼げること

収入を得やすいこと・世間での需要が大きいことなどです。

稼げることであれば、それだけ収入が得やすく、生計を立てやすいです。

どれだけ好きなことや得意なことを手段に選んでも、収入が無ければ生計は立てられません。

人前で喋る事が大好きで、尚且つ得意な舞台芸人さんでも、お客さんが来てくれなければお金は稼げません。

この場合は活動の場を「舞台」から「Youtube」へと変えるだけでも、お客さんが一気に増えて、収入も増加する可能性があります。

「人を笑顔にする」という目的を持っているのであれば、手段が「舞台での漫才」であっても、「Youtubeでの漫才」であっても、違いはありません。

好きなこと・得意なこと・稼げることを掛け合わせることで、生涯やりたいことで生きていけます。

稼げることを見つけるには、

  • 世間ではどんなことが話題になっているか?
  • 世間ではどんなことが求められているか?
  • 時代の流れはどう動いていくか?
  • お金を稼いでいる人は何をしているのか?

などを考えてみると良いです^^

手段は何が最適か?

最適な手段

「好きなこと」と「得意なこと」と「稼げること」、手段はどれが最適なの?

ユウキ

一番おすすめなのは「好きなこと」「得意なこと」「稼げること」の3つが重なることだね!
それが難しい場合は、1つか2つ重なることでもOK^^

やりたいこと

例えば、「世の中に正しい筋トレの方法を広める」という目的を持っており、「組織に属さないで仕事をする」という価値観を持っており、「文章を書くのが好きで得意」という強みを持っているとしましょう。

その場合は「筋トレのパーソナルトレーナー」という手段を選択して、ブログや書籍などの文章を中心に情報発信をしてみるのが一つの方法です。

今はブログやWeb広告を使えばお客さんを集めることができますし、好きなことや得意なことを活かした方が結果も出やすいです^^

もちろん、嫌いなことや苦手なことでも、結果が出やすい手段があるならば実践するのも有りです。

例えば、喋りが嫌いで苦手だけど、集客効果が高い為にYoutubeで情報発信をするなど。

また、「好きなこと」や「得意なこと」は、実際にやってみない限りわかりません。

例えば、ブログが未経験なのに「ブログが好き!」「ブログが嫌い!」「ブログが得意!」「ブログが苦手!」とは判断できません。

以前、知り合いの社長さんが、社員教育に対してこう語っていました。

社長

新入社員は数年をかけて、営業・企画・経理など、あらゆる業務をやってもらうんだ!
そして最終的には、一番その人に適した業務に就いてもらうよ。
実際に仕事をしてもらわないと、その社員に何が適しているかはわからないからね^^

あらゆる物事に挑戦をして経験積むほど、自分の適性が判断しやすくなるということですね。

僕自信も昔はSNSやYoutubeなど、幅広いWeb媒体で情報発信をしていました。

その結果、「短文で発信するSNSや喋りで伝えるYoutubeよりも、自分の考えを文章でじっくり伝えられるブログやメルマガや書籍の方が向いている!」と気づきました。

今は自分自身の適性を活かして、ブログやメルマガや書籍など文章を中心に発信しています^^

最初から手段を絞り込みすぎていたら、自分の適性には気づけなかったと思います。

自分にとって最適な手段がわからない場合は、まずは様々なことに挑戦してみるのもおすすめです^^

Point
「好きなこと」「得意なこと」「稼げること」の3つが重なる手段がおすすめです。
様々な物事に挑戦して経験を積むことで、自分の適性に気づきやすくなります!

手段を選ぶ際のポイント!

手段を選ぶ際のポイント

手段を選ぶ際に気をつけた方が良いことはある?

ユウキ

次の3点は覚えておこう!

Check
・手段は複数実践してもOK
・手段は一点に集中した方が結果が出るのは早い
・手段にはメリットとデメリットが存在する

手段は複数実践してもOK

目的地の方向性を絞っているならば、手段は複数実践してもOKです!

例えば、「世の中に正しい筋トレの方法を広める」「ボディメイクの面白さを伝える」という目的地を設定して、「フリーランスのパーソナルトレーナー」という手段を選んだとしましょう。

一言にフリーランスのパーソナルトレーナーと言っても、ブログ・メルマガ・書籍での発信など、世の中に正しい筋トレの方法を広める手段は複数あります。

目的地
世の中に正しい筋トレの方法を広める
ボディメイクの面白さを伝える

手段
フリーランスのパーソナルトレーナー
(ブログ・メルマガ・書籍)

この場合は目的地の方向性が絞られているので、手段は複数実践してもOKです!

先ほども言ったように、様々な手段を実践することで自分の適性がわかりますし、効果的な手段も検証しやすいです^^

僕は「内向型という個性を活かして活動できる人を増やす」「Webマーケティングで世の中を豊かにする」という目的地を設定していますが、こんなふうにブログも書きますし、メルマガも書きますし、本も書きますし、動画講座も制作しています。

手段は一点に集中した方が結果が出るのは早い

手段は複数実践してもOKですが、一点に集中した方が結果は出やすいです。

これ、レーザーポインターと懐中電灯を想像するとわかりやすいと思います!

レーザーポインターと懐中電灯

懐中電灯はライトが分散されますが、レーザーポインターはライトが一点に集中するので、光が強いです。

一点に集中した方が、それだけ強い力を発揮できるということです!

僕は2014年からWeb集客に取り組んでいますが、「ブログ集客」「SNS集客」「Youtube集客」「広告集客」と、同時進行で様々な集客方法に取り組んでいた時期があります。

その結果、どれも中途半端で結果が出ない…という状況に陥りました 笑

手段を広げすぎた結果、力が分散されてしまったんです^^;

「まずはブログ集客に集中する!」と一点に集中してからは、明らかに結果の出るスピードが上がりました。

そんな経験をして辿り着いたおすすめの方法がこちら!

Check
1.まずは自分に向いていそうな手段や、結果が出やすそうな手段を試してみる。
2.結果が出たらそのまま続ける。自分には向いていない、結果が出にくいと思った場合は次の手段を試す。

この流れがおすすめです^^

もちろん、同時進行が得意な器用な人は、同時に実践してもOKです。

僕は同時進行が苦手なタイプなので(笑)、一つ一つの手段を確実に実践していきます 笑

手段にはメリットとデメリットが存在する

あらゆる手段にはメリット・デメリットの両面が存在します。

例えば、僕のような一人社長は圧倒的に自由度が高いです。

自宅でのんびり仕事ができるので、人間関係に悩むこともありません。

起きる時間も寝る時間も自由で、好きな時に休めます。

事業が軌道に乗れば、経済的にも時間的にもかなりの余裕ができます。

しかし、責任は大きいです。

会社員のように、出勤すれば給料が発生するわけではありません。

集客から販売までの仕組みを、自分で作る必要があります。

その一方で、会社員は毎月安定的に決まったお給料がもらえます。

毎朝出勤して仕事をこなせば、生活に困ることはほぼありません。

しかし、自由度は圧倒的に低いです。

週に5日、満員電車に乗って出社をします。

苦手な上司や同僚もいるでしょうし、接待や懇親会などに参加することもあるでしょう。

場合によっては残業や休日出勤もあるかもしれません。

命という貴重な時間を、会社に捧げることになります。

このように、あらゆる手段は表裏一体です。

良い部分も悪い部分も受け入れる。

その上で、あなたの目的地や価値観に沿っていたり、強みを活かせそうな手段や生き方を選ぶことで、より幸福度の高い人生が送りやすくなると思います^^

人生の選択とは、他の誰でもない、あなた自身がおこないます。

僕は会社を辞める際に、上司から「独立なんてそんなに上手くいかないから辞めた方がいい」「できれば会社に残って欲しい」と、個室で2時間近く説得を受けました。

しかし、会社員という選択肢を捨てて、経営者という手段を選びました。

独立後、先輩から「もっと積極的に人と関わった方が良い」「人脈を広げた方が良い」と、事業を成長させるためのアドバイスを受けました。

しかし、人脈を広げるという選択肢を捨てて、好きな人とだけ関わるという生き方を選びました。

自分の目的地・価値観・強みなどを考えると、「経営者」という手段や「好きな人とだけ関わる」という生き方の方が、自分に合っていると感じたからです。

その結果、生きづらさからは解消されて、気楽な人生を送れるようになりました。

大事なことなので、もう一度言います。

人生の選択とは、他の誰でもない、あなた自身がおこないます。

人に何を言われたのかは重要ではありません。

自分がどうしたいのかが重要です!

あらゆる選択肢の中から、自分で道を選び、自分のペースで歩む。

それが、自分らしく生きるという意味だと思います。

ぜひ、主体性を持って、あなたらしさを最大限に活かせる手段や生き方を、選択してみてください^^

手段の具体例!

手段の具体例

参考までにあなたの「好きなこと」「得意なこと」「稼げること」を教えてくれ。

ユウキ

OK!
こんな感じだね。

好きなこと
心理学
Webマーケティング
文章を書くこと
絵を描くこと
デザインを考えること
一人でコツコツ仕事をすること

×

得意なこと
文章を書くこと
デザインを考えること
一人でコツコツ仕事をすること

×

稼げること
Webマーケティング

この3つをうまく掛け合わせて、僕はWebマーケターという手段を選択しています。

絵を描くのも好きなので、時々ゆるい絵がブログに登場しています 笑

ちなみに人前に顔を出したり、人前で話をすることは、嫌いで苦手です^^;

そのため、顔出しはしていませんし、人前でセミナーを行うこともありません。

「嫌いなこと」や「苦手なこと」はできるだけ避けたり、人に任せるようにして、僕自信は「好きなこと」や「得意なこと」を中心に活動しています^^

昔は「嫌いなこと」や「苦手なこと」は克服した方が良いと思っていました。

しかし、今では無理に克服せずに、「好きなこと」や「得意なこと」に集中する方が効率的だと考えるようになりました。

もちろん、目的を達成するために「嫌いなこと」や「苦手なこと」が必要な場合は、取り組んだ方が良いと思います。

Example
・自分の商品を売りたいけどマーケティングが苦手→マーケティングスキルを身につける

しかし、目的を達成するために「嫌いなこと」や「苦手なこと」に無理に取り組む必要がない場合は、違う方法を試したり、人に任せれば良いと思います。

Example
・個人事業主として仕事をしているけど確定申告が嫌い→税理士さんに任せる

こんなふうに考えてみると、目的の達成がスムーズになると思います^^

手段の見つけ方まとめ

まとめ

手段とは目的を達成するために行うことです。

やりたいこととも言えます。

「好きなこと」「得意なこと」「稼げること」など、自分の適性に合った手段を選ぶのがおすすめです^^

あなたにとって最適な手段を見つけて、目的達成を目指しましょう!

下記の講座もぜひご覧ください^^

講座タイトル
理想の人生像の見つけ方理想の人生像の見つけ方【内向型人間の生き方講座1】
目的地の見つけ方目的地(人生の目的)の見つけ方【内向型人間の生き方講座2】
価値観の見つけ方価値観(自分の軸)の見つけ方【内向型人間の生き方講座3】
手段の見つけ方手段(やりたいこと)の見つけ方【内向型人間の生き方講座4】
目標の設定と実践目標の立て方と実践のやり方【内向型人間の生き方講座5】